2020-04-02から1日間の記事一覧

言葉と動作 5/6

>一流大学を出ても挨拶一つできない。・・・・・・ >今の学校とはそう言うところです。 >学校へ行けば行くほど馬鹿になる。 >これは、現代のパラドックスである。 > 大卒は、権威があるけどできない。 大卒者は、世俗的な行為には、磨きがかかっていませんね…

言葉と動作 4/6

> 練習しなければできないことがある。 >多くの人は、その点に、気が付いていない。 >簡単な挨拶だって、挨拶の練習しなければできない。 >挨拶しなさいと言葉で指摘するだけでは、身に付かないのである。 板についた動作が必要であるということですね。 >挨…

言葉と動作 3/6

> 形からはいる。 これは、日本文化の成り立ちでしょうね。 >形から始まり、形で終わる。 >礼で始まり、礼で終わる。 >挨拶に始まり、挨拶に終わる。 > 動作に対する教育は、形にある。 つまり内容 (哲学) がなくて、形がある。言い換えれば、非現実 (教義・…

言葉と動作 2/6

> 普通であるという事に自信を持たせるのは、大変に難しい。 そうですね。山本七平は「『空気』の研究」のなかで、そのことを指摘しています。 「驚いたことに、『文藝春秋』昭和五十年八月号の『戦艦大和』でも、『全般の空気よりして、当時も今日も(大和の…

言葉と動作 1/6

>305094 言葉による教育・動作による教育① >大神零 ( 30代 会社員 ) 15/06/19 AM10 【印刷用へ】 > ***以下引用*** > 言葉。言葉。言葉。 >今の教育は、言葉による教育が主流だ。 そうですね。 全ての考えは文章になる。文章にならないものは考えで…