2020-05-03から1日間の記事一覧

教育の崩壊 4/4

>ただその高度さを隠すまでに人為的なものであるため、表面上は『自己意識』が希薄なように見られるだけである。 日本人には、それしかないですね。これは、文法上の問題ということになりましょう。 > 日本人の無為自然というのはどこまでも人為的なものであ…

教育の崩壊 3/4

(続く)日本では、「その言い方は何だ」「その態度は何だ」と、すぐそれが問題にされるが、言っている言葉 (ロゴス) そのものは言い方や態度に関係がない。従がって厳然たる口調と断固たる態度で言おうと寝ころがって言おうと言葉は同じだなどとは、だれも考…

教育の崩壊 2/4

> 日本人にとって良い関係とは、それが人間であろうと物事であろうと、『主客合一』『自他未分離』の状態を感じさせる関係である。 自分自身ではどうにもならないということですね。 >その関係が成立しているかどうかという判断が『場を読む』『雰囲気を読む…

教育の崩壊 1/4

>290955 敬語と日本語①~日本語は、その状態が『自発』に近づけば近づくほどプラスの価値をもつ~ >mosimobox ( 20代 鹿児島 会社員 ) 14/06/05 AM00 【印刷用へ】 >以下、教育の崩壊リンクより引用します。 > ***以下引用*** > 『できる』は『可能…