教養

長宗我部幸隆氏 2/2

>彼は言った。 > 「そんなことに、反応する時間がもったいないよ。 >大体、お前が怒ったところで、そいつらの上から目線は治らないし。」 それは、日本語に深く根付いた原因があるからです。 > 「なんで?」 > 「だいたいは「上から目線」のやつは「言語能力…

長宗我部幸隆氏 1/2

>356882 「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。 >長曾我部幸隆 ( 29 会社員 ) 20/05/17 PM09 【印刷用へ】 >リンク >「上から目線」という言葉が使われだしてから、どれくらい経っただろう。 > 確か、私の子供の頃は、そん…

べき論 1/2

>356883 「べき論」を語る人が孤立しがちな本質的理由 >名取茉優 ( 20 会社員 ) 20/05/17 PM09 【印刷用へ】 >「巻きこめる人」になるための"3つの考え方 >リンク >巻き込める人」になるために >どんな仕事でも1人だけで完結する仕事は少ないもの。>同じ仕事で…

共通するセリフ 1/2

>356570 日本人の患者にだけ共通するセリフに、米国の医師が驚いた理由 >土偶 ( 25 会社員 ) 20/05/11 PM11 >日本人の患者にだけ共通するセリフに、米国の医師が驚いた理由とは? >感性の違いが浮き彫りに それは文法・文化の違いではないでしょうか。 >引…

鬱陶しい会話 2/2

(続く) > 「すごい伝え方」の真意は、自分軸に従い、相手が求める回答を察しながら、相手が幸せになるための方向へ導いてあげること。 そうでしょうね。’察し’ ではなく ‘理解’ が必要でしょうね。 >はっきり主張することだけが正解ではありません。>そこは…

鬱陶しい会話 1/2

>355867 日本人ほど「うっとうしい会話」をしている民族はいない >光大 ( 25 会社員 ) 20/04/19 PM11 【印刷用へ】 >非常事態時の世界の国民の動き方を見てて思うが、日本人は異常なのかもしれない。 そうですね。日本人は意思決定に難渋していますからね…

個性的 4/4

>しかも、その評価の基準は場の空気次第で大きく揺れ動くので、その都度ごとに相手の反応を探らなければならなくなっている。> 今日の若者たちがゆとり世代と呼ばれ、その生き方が生ぬるいと批判される理由もここにある。 気分・雰囲気の問題ですね。空気の…

決定権者に寛容

>匿名希望 14/01/06 PM06 【印刷用へ】 >原発問題や2世議員問題も同根だが、この国は国民の期待を大きく裏切る決定権者に寛容すぎる。 我々には、考えの内容を吟味する力が不足しているからでしょうね。多くの矛盾を見逃したまま事柄が進められているからで…

がんじがらめ

>日本での生活は、がんじがらめ。 そうですね。日本人には意思がない。 意思は、未来時制の文章内容であるが、日本語の文法には時制 (tense) というものがない。だから日本人には意思 (will) がない。意思の無い人間は他人からの指示を待っている。いわゆる…

小幡績氏

> 小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記より引用リンク (略) > 米国に住む日本人たちも警鐘をならす。 >そんなことしていると、ニューヨークよりもひどいことになるぞ。 >ニューヨークの一流の病院ですらこうなんだ、日本で同じようになったら医療崩壊はこの…

比較の問題

>349428 批判を疑え~神戸女学院のコピーより >田野健 HP ( 58 設計業 ) 19/09/17 PM09 【印刷用へ】 >阪急電車の吊り広告に神戸女学院大学の出す言葉がおもしろい。 > 今出しているのは「批判を疑え」 > ~リンクよりお借りしました。 >ーーーーーーーー…

言語隠蔽効果

>354874 言葉にすると失われるものがある >匿名希望 20/03/22 PM11 【印刷用へ】 >リンクより引用 > 人間の顔を記憶するある実験において、特徴を言葉にして記憶をすると、記憶の成績が下がってしまうという事例がありました。>言葉を使わずにぼんやりとその…

武田教授

>299738 人の話を聴かない若い人の登場 >雲渓 14/12/31 PM00 【印刷用へ】 >お上・・政治家、官僚、教授、マスコミの連中が意識的に捏造する様々な情報に接して・・若者は脅え活力を衰弱させています。 > 武田教授のブログ引用リンク > かつて、私が若い頃の…

裸の王様

>354555 現代科学は裸の王様…よりひどい >匿名希望 20/03/15 PM08 >リンク > より引用 >ほとんどの人は裸の王様の話を知っている。 >バカには見えない服を着ている王様を国民の多くが賞賛する。 >服が見えない、なんて言ったら、自分がバカにされると恐れ、…

日本人とは何か

>262357 日本人とは何か①~もののあわれと国学~ >新聞会 12/03/21 PM06 【印刷用へ】 >逝きし世の面影リンクより転載します。 >-------------------------------------------------------- >加藤周一1919年~2008年(大正8年~平成20年) > 日本人を『一言…