政治

>ここが特徴です。>明確な掟さえあれば、それに従えばよいので空気を読む必要はありませんが、逆に言えば明確な掟が少ないからこそ、何となく読んだ空気を掟とするのです。 自己の ‘あるべき姿’ が必要ですね。各人に哲学が必要である。 Everyone needs a ph…

空気の暴走 1/2 

>362002 日本を支配する「空気の暴走」は止められるのか >なぜ同調圧力が強い国だと感じられるのか >吉 四六 ( 会社員 ) 20/11/24 AM01 【印刷用へ】 >リンク >農村をベースにした日本人論はよく目にするのですが、しかし農耕は別に日本だけの特徴ではありま…

学歴序列 2/2 

>東大卒と地方の名前も知られていないような大学の卒業では、受け取られ方に大きな差があるのは現実です。>東大卒というレッテルがあるほうが有利なことはあります」 東大卒有利は井の中の蛙たちの間だけの話ですね。その内容は、小さな話に限りますね。 非…

中国の夢 

>361949 偉大なる中華帝国の復興?2028年までに「台湾統一」に出る習近平 >伊達政宗 ( 会社員 ) 20/11/22 AM02 【印刷用へ】 >リンク >習近平率いる中国共産党はなぜ侵略を繰り返すのか? > 和田です。 >2012年に、習近平が中国国家主席の座についた時、「…

石原信雄氏 2/2 

>▼不祥事には「忖度(そんたく)」という言葉が付きまとう。 見ることのできる内容は本当の事である。見ることのできない内容は嘘である。誰しも嘘つきにはなりたくない。だから、自分の非現実は語らない。これが、日本人の思考停止の原因である。 現実の内…

石原信雄氏 1/2 

>春秋 >自治事務次官を経て7代の内閣で官房副長官を務めた石原信雄さんの話を聞く機会があった… >2018/12/28 10:31 >西日本新聞 > Facebook >Twitter >はてなブックマーク > 自治事務次官を経て7代の内閣で官房副長官を務めた石原信雄さんの話を聞く機…

カマラ・ハリス氏 

>361828 副大統領カマラ・ハリスの欺瞞性 >山澤貴志 ( 55 ITコンサル ) 20/11/17 AM01 【印刷用へ】 >バイデン政権の副大統領として、カマラ・ハリスが注目を集めている。 >その出自は、女性運動、黒人解放運動。 >リンク より引用 > 全米初の黒人女性大学…

敗戦利得者 2/2  

>GHQによる、この日本国民に打ち込まれた「楔」は当のGHQが日本から引いたあとも抜けることなく、延々と日本人の精神に残ったままです。>未だに「日本は戦犯国家」だと勝手に思い込んでいる日本人が多いのではないでしょうか? 歴史修正主義は批判の対象にな…

敗戦利得者 1/2  

>361807 日本は中国のもの? 祖国を中共に売る「敗戦利得者」たちの正体 >古越拓哉 ( 27 会社員 ) 20/11/16 PM00 >日本は中国のもの? 祖国を中共に売る「敗戦利得者」たちの正体 >リンク > より転載。 >------------------------------------------------…

香港民主派議員  

>ニューストップ > 海外 > 中国 >台湾の話題 > 中国の話題 > 香港 >台湾「羊の皮を脱いだ狼」と中国を批判 香港民主派議員の資格剥奪受け >LINE共有ボタン >2020年11月12日 17時11分 >中央社フォーカス台湾 >台湾「羊の皮を脱いだ狼」と中国を批判 香港民主…

ナッパー氏 

>2020年11月14日 7時56分 >ロイター >[ワシントン 13日 ロイター] - ナッパー米国務副次官補(日本・韓国担当)は13日、日本と韓国に対し、中国政府による少数派イスラム系市民への対応や、香港や台湾を巡る動きで中国に反対するよう求めた。 [Marc E.…

誠実な伝達 

>361479 リモート社会では「より誠実なコミュニケーション」が求められる >磯貝朋広 ( 48 技術者 ) 20/11/03 PM06 【印刷用へ】 >新型コロナウイルスを起点にリモートワークが急速に拡大していますが、リモートだからこそ「より誠実なコミュニケーション」…

本田真吾氏 2/2  

>それゆえ、西欧人にとって、自由・平等・権利などの近代観念は、架空の理想社会を実現するような位相にはなく、ただ、自分が他者を押しのけて有利に生きていくための方便(本音と建前の使い分け)であると潜在的には感じているのではないか? 本音 (私意・…

本田真吾氏 1/2 

>360750 日本人と西欧人の活力構造の違い >本田真吾 HP ( 壮年 建築家 ) 20/10/05 PM11 【印刷用へ】 >私権圧力の衰弱により、日本人の活力は世界最低まで下がった。 私権圧力の衰弱以外にも活力低下の原因あるでしょうね。 >他方、私権圧力が衰弱しても西…

心と和 1/2 

>361424 「心」と「和」という言葉は、日本にしかない。 >大森久蔵 ( 30代 専門職 ) 20/11/01 AM01 【印刷用へ】 >リンク > もちろん、西洋人にも、中国人にも、インド人にも、心がある。 >だが、その人そのひとだけが持っている心である。 心は一人一人で…

暴走する自由 3/3

>ルソーの時代には変革を求める強い必然性があり、したがってルソーの思想を認めるべきだとするなら、同じ根拠で今はカミュを認めなければならない。 そうですね。 >現代の教育制度に「倫理的責任」を教える権力があるかどうかは分からない。 罪の観念は個人…

日本の科学技術力 1/2 

>2020-10-24 | > 技術力 [たかおじさん] >米国が作りに日本が実用化する 旅客機もそのようになると良いですね。 >日本の科学技術力が世界でもトップクラスだとは何度も書いている。 >しかし、その日本が自らは科学技術により新しい物を生み出したことがある…

劣化する日本 2/2

>よりよい方策はあります。 >世界に目を向け、これはと思う人を選考会議が選び、理事会が承認すべきです。 個人の能力に焦点を合わせるのですね。 >社員の投票で代表取締役を選ぶ企業はありません。>総長に必要なのは、気概と能力と責任感。 日本人には意思…

劣化する日本 1/2

>361271 学術会議元会長がズバリ指摘、劣化する日本型エリート「病理の正体」(1/2) >山上勝義 ( 56 建築士 ) 20/10/25 PM11 >yahooニュース リンク 入り、以下転載 > ------------------------------- > 学術会議元会長が…

事大主義 2/3 

>◆専門家 >その定型句がなぜか二十一世紀に入ってから、また復活してきた。 >気がつけば、頻繁にそう言われるようになった。 >それは単純に日本人が貧乏になったからだと僕は思います。 我々は環境に合わせて態度を大きくしたり小さくしたりしていますね。 >…

事大主義 1/3 

>361113 日本習合論① >匿名希望 20/10/20 AM00 【印刷用へ】 >共感主義が蔓延している。 >このもっともらしい「共感」の空気の根底には、思考停止を「是」とする調教された意志が潜んでいる。 そうですね。 >リンクより >世を覆っている共感主義の基本にある…

任命拒否問題

>トップ >ニュース一覧 >記事 >「news23」星浩氏、学術会議の任命拒否問題で稲田朋美氏が「説明は必要」との発言に「自民党議員も…説明しないとダメという人が多い」 >2020年10月15日 7時26分スポーツ報知 ># 社会 >TBS >TBS > 14日放送のTB…

自分の頭で考える 2/2

> 「現状に不満があったら、まず現状を変えられるくらい偉くなれ」という言明は人を現状に釘付けにするためのものです。>人を今いる場所に釘付けにして、身動きさせないための「必殺のウェポン」として論争で愛用されている。 そうですね。日本人には現実し…

出遅れ

>360934 カリフォルニア「エンジン車禁止」発表の意味 >真鍋一郎 ( 31 会社員 ) 20/10/12 PM11 >以下(リンク)引用 >------------------- >●“達成目標”の域を出ていない >今回、カリフォルニア州が発表したような、「20〇〇年までのガソリン車・ディーゼル…

橋下徹弁護士 

> 橋下徹弁護士が11日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」に出演し、菅義偉首相が新会員候補者6人の任命を拒否した「日本学術会議」の軍事研究に対するスタンスに疑問を投げかけた。 > 学術会議は戦時中に科学が戦争に利用された反省から発足し…

社会閉塞 

>社会閉塞の黒幕 >360883 日本学術会議=中国共産党+人民解放軍のスパイ組織 >峯川道明 ( 40代 会社員 ) 20/10/10 PM11 【印刷用へ】 >日本学術会議とは何か >日本学術会議は、下記の日本学術会議法にもとづいて存在する内閣府の機関だ。 > 日本学術会議は…

中国人の日本人観 

>日本人は「周りを気にすぎだ!」 中国人が受け入れがたいと感じる点とは=中国ネット >LINE共有ボタン >2020年10月8日 8時12分 >サーチナ >中国のQ&Aサイトにこのほど、「日本人や日本社会のどんな点が受け入れられないか」と疑問を投げかけるスレッドが…

管理されたい病 3/3

> 過去の「エイズ・パニック」によって引き起こされたエイズ患者への差別や偏見、ハンセン病患者の隔離政策や家族への陰湿で執拗な誹謗中傷などは、科学的データや客観的事実に基づいたものではない。 そうですね。日本人には科学哲学は苦手ですからね。だが…

管理されたい病 2/3

>「投書階級」のように、自分たちの価値観に合わないものを「社会にとって害だ」と排除し始める。 'どのような状況にも普遍的に通用する真理や法則、基本概念や倫理がありうるという考え方が、日本にはほとんど存在しない。' (カレル・ヴァン・ウォルフレン)…

管理されたい病 1/3

>357992 コロナ禍でわかった、日本人が患う「管理されたい病」の重症度 >吉 四六 ( 会社員 ) 20/06/27 PM11 【印刷用へ】 >リンク >(前略) > 自分たちのイデオロギーに合わないものを「社会全体にとって害になる」と叩いて排除するというのは、全体主義に…