歴史

山本一郎氏 2/2

> なぜ幹事長を最大派閥や多数派が仕切らないのか、と言われると、誰にも説明がつきません。 江戸幕府のようにやれば、戦のない世が続くからでしょう。 >せいぜい言えば、安倍さんが二階さんでどうぞと言ったから。 >何故? 彼にリーズン (理性・理由・適当)…

伊勢雅臣氏 5/5

(4/5より) >絶体絶命の状態の下で戦っているわけでもない強大国が、既に事実上戦争に勝っているというのに、一秒で12万人の非戦闘員を殺傷できる新型兵器を行使するほうがはるかに恐ろしいことではないのか。 >山下将軍(JOG注: 残虐行為の責任者として処…

伊勢雅臣氏 4/5

>__________ > ベネディクトが「菊」という言葉で表現しているのは、日本人の審美的傾向です。>つまり、日本人は菊を愛でるほどの美しい心を持っているというのです。>一方の「刀」については諸説ありますが、よくいわれるのは好戦的な軍国主義を…

派閥の連合政権 2/2

あるのは人間序列の内容ばかりですね。残念ながら政治哲学がない。 非現実 (考え) の内容は、英語では時制 (tense) のある文章により表されます。非現実の内容はそれぞれに独立した三世界 (過去・現在・未来) の内容として表されます。その内容は世界観 (wor…

派閥の連合政権 1/2

>354356 特殊な集合体「自民党派閥」の変遷と実体 >匿名希望 20/03/08 PM05 【印刷用へ】 >かつての自民党は、派閥の連合政権であり、党内で政権争いをしていると言われました。 そうですね。わが国の政治家に政治哲学がない。 ‘我らは何処に向かうのか’ の…

幼児的 2/2

>ルース・ベネディクトは、『菊と刀(The Chrysanthemum And the Sword)』で、恩を着せられることによる義理が、日本人の意識を強く制約していることを指摘した。 そうですね。わが国は義理と人情の世界ですからね。序列があれば、下位の者は上位の者に恩を…

幼児的 1/2

>281586 なぜ日本人は幼児的なのか①~日本文化のネオテニー的性格~ >mosimobox ( 20代 会社員 ) 13/09/26 PM03 【印刷用へ】 >日本人、文化の特殊性を子育てに引き続きネオテニー(幼児性)という切り口で調べてみました。 > 以下、 システム論アーカイブリ…

覇者の国

>359815 習近平は「世界を敵に回す覚悟」を決めた。賽は転がり戦争が始まる >末廣大地 20/09/01 PM11 (略) > 「米国の敵」を束ねて世界覇権を狙う > これは、中国が英米の干渉を恐れる必要がないほど、力をつけたという自信の表れだとも取れる。> 中国の途上…

先の大戦 2/2

>また、日本が欧米諸国の植民地支配を認め、人種の不平等を容認すれば、日本一国は私権を持つ人間としての扱いを受け続けることができたかといえば、これもまた疑問です。 日本人には ‘あるべき姿’ (things as they should be) の内容というものがないのでは…

先の大戦 1/2

>歴史を学ぶことでネガティブをポジティブに >小名木善行です。>早いもので、もう8月のみそかになりました。 >8月はどうしても戦争に関する記事が多くなりますが、先の大戦を振り返るとき、やはり天皇による終戦の御聖断が、その後の日本と世界にきわめて…

ねずさん 2/2

>そして現実に戦争が起こり、負ければ何が起きるかといえば、女性や子供たちなど、もっとも暴力に弱い者たちにそのシワ寄せ、つまり悲惨が及びます。 >小町園の悲劇は、その現実を私たちに語りかけてくれます。 敗戦の悲惨さは、日本人が海外に出てよく知っ…

ねずさん 1/2

>歴史を学ぶことでネガティブをポジティブに >小名木善行です。 (略) >「戦争反対、世界を平和に」、おおいに結構だと思います。 >けれど、それゆえに勇敢に戦い散って行かれた先人たち、国を守るためにその時点で真剣に悩み考え行動した先輩や父祖たちを、…

立憲民主くん

> 立憲民主党系のTwitterアカウントに、立憲民主くん(@rikken_minshu)というものがある。 >プロフィール欄には「#硬式(こうしき)アカウント & #飛行式(ひこうしき)アカウント」と書いてあり、存在そのものを曖昧にしつつ、自分で茶化しているようにも…

一方通行

>河北春秋(8/12):中国の作家で人権活動家の劉暁波さんは、3… >2020/8/12 06:05 (JST) >©株式会社河北新報社 >この記事をキュレート > 中国の作家で人権活動家の劉暁波さんは、3年前、服役中に61歳で亡くなった。>1989年の天安門事件に関わり、その後も他の…

歴史修正主義 2/2

>さらに言えば、彼らの不満は、「モノを言う弱者」と彼らが勝手に思い込んできた人たちから厳しく責め立てられることで、さらに強いいら立ちや恐れ、感情的な反発を呼び起こしてきたようにみえます。>「嫌韓」本は世にはびこりますが、「鬼畜米英」本はまず…

歴史修正主義 1/2

>359586 いま世界で「歴史問題」が炎上している理由 >匿名希望 20/08/25 AM10 >植民地主義忘却の世界史とグローバル化の背景リンク >■日韓で炎上する歴史問題 > 日本には、戦争や植民地支配の責任問題はもう解決したと見る風潮がありますが、そんな理屈は韓国…

有馬哲夫氏 2/2

> 戦後左翼といわれる人たちのなかには、戦前の天皇制軍国主義は厳しく批判するが、日本を占領したアメリカについて、まるで「民主主義の旗手」のようにみなす傾向があるが、そこにアメリカが日本占領のために持ち込んだマインドコントロールの影響があるこ…

小名木善行氏 3/4

>国家というものは、軍事的な戦いによって独立を勝ち得たとしても、それだけで国ができあがるわけではありません。 >国家が国家として成立するためには、国を営むための行政機構の整備や法整備、経済的繁栄を支えるための経済、財政政策などが必要です。 >こ…

小名木善行氏 2/4

>なかでもイタリアのムッソリーニは、強硬に反対を唱えていたのですが、なんとそのムッソリーニは、破談の5年後の1935年(昭和10年)にエチオビアに侵攻、使ってはいけないはずの毒ガスを用いてエチオピア軍を壊滅させ、エチオピアを植民地にしていま…

対米戦争

>359448 対米戦争敗戦の日に想う。昔も今も、マスコミ(の大本営報道)に従順な日本人 >持国天 ( 古稀超え ) 20/08/20 PM10 >・終戦の日が来るたびに思い起す。 >経営者として背筋を伸ばした生き方をしていたのに、終戦の日はいつも、父親が会社の片隅でひと…

中華復興

>342334 中国の嘘がバレた2018年。「中華復興」はまたも悲劇で終わるのか~その3 >志水満 ( 62 大阪 会社員 ) 19/01/08 PM09 【印刷用へ】 >中国は窃盗を止めると生きてゆけない > まぐまぐニュース!より以下続き引用です >リンク (略) > 米中貿易経済戦…